MENU

籐嶺会トップページへ

お知らせ

お知らせnews

コロナ対策

新型コロナウイルス感染予防対策について

新型コロナウィルス感染症の全国的な感染拡大により、日常生活に影響を受けておられる皆様、並びに、豪雨により被災された全ての皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 緊急事態宣言が解除された現在も、感染症に関わるニュースがテレビや紙面で毎日大きく報じられ、市内・近隣地域でも感染者が発生する等、まだまだ予断を許さない日々が続いています。当苑においても例外ではなく、面会制限等の継続をお願いしております。入居されているお客様やご家族の皆様には様々なご不便をお掛けしておりますが、ご理解とご協力を賜り、心より感謝を申し上げます。

 当苑の取り組みと致しましては、手洗い・うがい・アルコール消毒等のスタンダードプリコーションを始め、職員・お客様の1日2回以上の検温や定期的な換気を徹底し、体調管理に努めています。また、「三密」を避ける為、座席の見直しやデスクパーテーションの設置等を実施しております。介護現場においては濃厚接触予防の観点から、マスク・手袋・フェイスガード・ゴーグル等の着用を義務付けて肌の露出を最低限にする等、日々、懸命に感染症と向き合っております。

 三密状態を避けてソーシャルディスタンスを保つ生活が求められ、これまでの常識が当たり前ではない生活スタイルをNEWスタンダードとしなければなりません。何故このような事態に…と重く受け止め嘆くことよりも、この状況の中、どうしたらお客様により良い生活を送っていただけるのか?と、全スタッフが柔軟に考え、前向きに取り組む姿勢を何よりも大切にしたいと考えております。

オンライン面会をはじめ、入居されているお客様の元気なご様子を写真や動画に撮って送る等、今後も様々な形で生活を共有できる取り組みに努めて参ります

 

社会福祉法人藤嶺会

理事長 西山宏二郎

M
E
N
U

keyboard_arrow_up